サイクルトレーニング時の補助種目、色々やってみて

デッド、スクワットともにサイクルは終了しましたが、今回スクワットは途中で目標クリアしデッドも高頻度気味で早くに終わったために、補助種目をやる余裕というのがあまりありませんでした。

ただデッドもスクワットも基本的にメイン種目のバリエーションを補助種目にしたいとは考えていました。

つまりデッドですとディフィシットデッドやハーフデッド、スクワットは止め(stop and go)やハーフスクワットとか同じ動作の種目です。


前々回のデッドのサイクルトレーニング(目標180㎏×8rep)の時にはほぼ毎週、ディフィシットデッドを補助として組んでいましたが、今回行なったデッドのサイクルでは一回も組んでいません( ̄∀ ̄)

「ディフィシットとか補助でやっていきたいですね」的なことを記事にした覚えがあるんですが‥


代わりにやっていたのが、サイドベントとか腹筋ローラーなどの腹筋を強化する種目でした。

何故ディフィシットデッドなどのデッドリフトのバリエーション種目をやらずに、こういった腹筋種目をやっていたかと言いますと、今回のサイクルは高頻度気味で早々に終わったと上記で書きましたがスクワットもかなり詰めて行なっていて、オーバーワーク気味になっており余裕がなかったからですね。

いつも練習の内容を日記のようにメモしているんですが、今月の練習に行った回数が今年で1番多かったです。

デッドとスクワットも連日で練習したりも何回かあったと思いますので、身体的に無理だと思いました。

なので代わりになればと行なっていたんですが、普段やらないのでバキバキに筋肉痛になり次週のサイクルに支障をきたすほどでした笑


サイドベントっていう種目が結構地味で、はじめは全く効いている感覚がなかったんですが、3setくらいやったら流石に効いてきてそこから意識できて凄い効かせることが出来、楽しかったですね(^^)

カーフレイズもちょっとやっていたと思いますが、一度フリーウェイトで足首を痛めているためスミスで150㎏くらいでやっていましたね。

カーフレイズ(バー担いで立ったまま)とドンキーカーフ(座って行うマシン)で効く場所が全然違い、僕は腓腹筋をターゲットにしていたつもりだったんですがドンキーカーフだと恐らくヒラメ筋だと思うんですがそこばかり効いてしまうんですよね。

まあカーフはカーフレイズが、担ぐという動作がスクワットと同じでスクワットをイメージしやすいのでカーフレイズ優先で行いたいですが‥今回のサイクルは交互にやってました。


全体的に色々、補助種目でやってみましたが

デッド、スクワット単体種目のみよりこっちのあれこれ触りながらやるほうが楽しいですね。

記録的にも伸びは良かったので、他にもその日のメインで使う筋肉と違う部位の補助種目など色々取り入れるのもありかなと思いました。

ただ普段から全く集中して鍛えていない部位は要注意ですね。

バッキバキに筋肉痛になり次の練習に被害が_:(´ཀ`」 ∠):